東京 水道橋 総合格闘技ジム マスタージャパン| キックボクシング 柔術 MMA

東京 水道橋 総合格闘技ジム マスタージャパン| キックボクシング 柔術 MMA

スケジュール変更のお知らせ

8月1日(土)ジム休館、クラス内容、スケジュール等の変更のお知らせ

会員の皆様

お疲れ様です。

8月1日(土)は黒部プロの修斗タイトルマッチのため、ジムは休館となります。

是非応援のほど、宜しくお願い致します。AbemaTVでも18時よりライブ放送があります!

マスタージャパン東京の若女将⁉️としても頑張っている我らが黒部プロの戴冠の瞬間を是非見届けてください!!

そして大変急ではありますが、昨今のコロナ感染者数増加を考慮致しまして、この1週間(7月27日(月)~7月31日(金))は特別スケジュールでジムを開館させて頂きたく思います。

開館時間、閉館時間は変わりませんが、1週間ほど月曜日から金曜日の全日において、昼・夜クラス共にフリーマットという形を取らせて頂きます。

下記の時間はインストラクターによるフリーでのミット打ち時間を設けておりますので、どうぞご自由にミット打ちを担当インストラクターまで申し付けください。

月曜日

宮田トレーナー

7時半~9時半

火曜日

宮澤トレーナー

7時半~9時半

水曜日

宮田トレーナー

7時半~9時半

木曜日

佐須トレーナー

7時半~9時半

金曜日

宮田トレーナー&宮澤トレーナー

7時半~9時半

以上の予定です。

トレーナーの持つミットにパンチ・キックを思いっきり打ち込んで良い汗かいて・ストレス発散してくださいね😉

また、開館中はグラップリング・柔術のドリルや研究などは自由にできますのでいつもお待ちしております。

同意の上ならば2人以上での技の確認、ドリル、研究等しても構いません。わからないこと、質問などがあればどうぞインストラクターまでお気軽に聞いてください。

過度に息の上がる運動、スパーリング等は禁止と致しますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

そして引き続きジム内衛生を保つためのお願いをしたく思います。

①入館時の氏名記入、体温の計測、手洗い・うがいの徹底

②館内ではマスクの着用する(息がが苦しいときは鼻の部分をマスクから出して構いません)

③ジム器材、レンタル用具の使用前、使用後の除菌の徹底

④ロングスリーブラッシュガード、ロングスリーブTシャツ、ロングスパッツを着用等、なるべく床に汗が落ちないような服装での練習をお願いします。(強制ではありません)

⑤練習後はシャワーを浴びるか、ジムに置いている除菌ボディシートで体を拭き取ってから退館する。

以上、ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

インストラクターもジム内除菌作業、換気など感染防止対策を徹底して参ります。

どうぞこのコロナ禍を皆さんと一丸になって乗り越えて行けたら幸いです。

それではジムにて皆様のお越しを、スタッフ一同お待ちしております。

※8月以降も延長になる可能性があります。こちらのブログをご確認下さい。

Return Top